
7/5(土)「小さなまちから始まる未来づくり」が開催されます。ただいま参加者を募集しています。募集締め切りは明後日7/1(火)です。
この事業の第1部分科会に、駿府町のシリケカカフェのオーナーで静岡県ポッチャ協会創設者の永井美香子さんが講師(ゲストスピーカー)として参加されます。分科会は3つのテーマで予定され、永井さんの分科会は『「人と人をつなぐ仕事」地域と世界を結ぶ私のストーリー』をテーマに開催します。
事業名:令和7年度 青少年国際交流を通して国際社会や地域社会への貢献を考えるつどい
東海ブロックイベント(静岡)
開催日:7/5(土) [第1部]13:00〜15:45 [第2部]16:00〜17:45 [第3部]18:30〜20:00
※受付12:30から
主 催:[第1部]内閣府 [第2部・第3部]日本青年国際交流機構
参加料:[第1部・第2部]無料 [第3部]大人3千円 中高生千円(共に税込) 小学生まで無料
場 所:清水テルサ(静岡市清水区)
●シリケカフェ オーナー 永井美香子さんからのコメントです↓
「私が20代半ばで行かせてもらった内閣府青年国際交流事業のOBと内閣府主催のイベントが今週末にあります。私もゲストスピーカーになってますが、なんと参加無料、お土産付き👍です
若者が国費で国際交流できる事業のお話も聞けるので、お子さんで海外に興味があるなどの方はぜひ親子でご参加下さい♪ちなみに私はこの事業でスウェーデンに1ヶ月半行かせてもらい、現地の若者政策や学校訪問や学びをさせてもらい、現地の若者たちといろんなお話しをさせてもらえ、その後の私の人生に大きく影響する機会をいただきました!」
お子様と一緒に参加を検討してはいかがでしょうか。
参加には事前予約が必要です。申込先は下記Googleフォームから↓
https://forms.gle/ZaAKGNmE4zDa4fsW8
詳しい内容は、掲載の画像をご確認ください。お問い合わせはそれぞれの主催者までお願いします。

各種SNSから最新の情報をお届けしています。
フォローお願いします♪
インスタグラム:https://www.instagram.com/kitakai_shizuoka/
フェイスブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=100086951041149
ツイッター:https://twitter.com/kitakaishizuoka